top of page

PILOT Juice up 04

umezu98

久々にやらかしたので自分への言い訳に記事アップ…

書き味大好きなPILOTさんのJuice upの4㎜ 6色大人買い!


Juiceシリーズの何がいいって、まず書き出しのスムーズさ。なんのストレスもなくペンを置いたところからスルッとインクが出るのはこのペンならでは。

PILOTさんによると、「インクにモイスチャー成分を高配合しているためペン先が乾きにくい」とのこと。熟年女子にはのどから手が出るほど欲しい「モイスチャー」という単語、よもやインクにも配合されていたか…。


毎回売り場に行くたびに、Juiceを全色揃えたいという欲望と闘い、常に打ち勝ってきた私の心を奪ったのは何と言ってもこのネーミングと色味ですよ…



上から、

・クラシックグロッシー ブラウン

・クラシックグロッシー グリーン

・クラシックグロッシー レッド

・クラシックグロッシー バイオレット

・クラシックグロッシー ブラック

・クラシックグロッシー ブルー


全部「クラシックグロッシー」ってついてるだけなんだけどw、この言葉に心をわしづかみにされてしまうあたり、ネーミングってほんと大切。

1本だけ買おうとコーナー前で15分試し書きしながら、結果6本持ってレジに並んだんだもんね。


どれも期待を裏切らない絶妙な色合い、前にレビューしたSAKURAのフォレストブラックもそうだったけど、スミが入るとなんでこうもこなれた感が出るんでしょうね、見習います!


新開発されたシナジーチップというペン先の滑らかさ、そして書きやすさの秘密はたぶん

ペン先の重さ(重心)だと思われます。先述したSAKURAさんのペンはおしむらくも軽すぎでした。ペン先が軽いと字が躍るんだよね。


自分的には3割増しで字がきれいになったと勘違いできるボールペン!

フリクション、Dr.GRIP、アクロボールと、売上的には安泰であろうPILOTさんがまたも開発してくださったJuiceupシリーズ、ぜひ1本お手元に!



 
 
 

Comentarios


セントラル印刷ロゴ_画像.png

[本社/経理部]

〒112-0013 東京都文京区音羽 1-20-14 MBS 音羽ビル 2F

TEL 03-5981-8911 FAX 03-5981-8912

[工場/営業部]

〒162-0818 東京都新宿区築地町 13 赤城ビル 3F

TEL 03-3267-4441 FAX 03-3267-4440

Copyright © central printing Corporation All Rights Reserved.

bottom of page